海外暮らし

海外暮らしについて書いています。今は住んでいるチェコを中心に情報発信します。

チェコのインフラ事情

こんにちは。

 

ちょっと変圧器でひと悶着あったので、今日はチェコのインフラ事情について書いてみたいと思います。

 

■水

現地の方は水道飲んでいる人もいるようですが、うちはブリタのフィルター通して飲んでいます。たまに家に来るまでの水道管破裂して茶色い水が出てくるなんてこともあったりしました。その時はさすがにフィルターもやめてミネラルウォーターを買って飲んでいました。

最近は大体飲みやすい水がわかってきました。

赤ちゃんの絵が描いてあるラベルのものは、大体軟水で日本人には飲みやすいと思います。

そうでない場合結構硬水が多いですので、慣れていないと面食らうと思います。

ちなみに炭酸かそうでないかの見分け方は次の通りです。

perlivá voda=炭酸水

neperlivá voda=非炭酸水 (still water)

Jemně perlivá voda=微炭酸水

 

■電気

停電は新興国に比べたらほぼないレベルです。

しかしたまに建物レベルで停電したりします。

あと、変圧器を使っているときのあるあるらしいのですが、変圧器で大きな電力のものを使ってすぐ変圧器のスイッチを切ると、ブレーカーが落ちます。ほぼ100%落ちるので、しばらく放電してからスイッチ切るようにしています。

他の日本人の方も同じようにブレーカー落ちたと言っていたので、アースとかしっかりしていないのかもしれません。

 

■冷暖房

今住んでいるところはついていますが、エアコンがついていない建物も多いみたいです。昔はエアコンなしでも全然過ごせたみたいですが、最近は夏が結構暑くなってきているのでエアコンなしだと正直厳しいと思います。

暖房は全館暖房みたいなものがついています。だいぶ暖かくなります。今年は暖冬だいぶ暖冬だったのでそこまで寒さを感じませんでしたが、寒さ厳しい時でも大丈夫な雪国仕様のようです。

 

■トイレ

ウォシュレットは見たことありません。

結構売っているトイレットペーパーは日本のものに比べて固い気がします。

デパートや駅にあるようなトイレは大体有料です。5~20コルナくらいです。いざという時のために小銭は持っておいたほうが良いです。

 

他にも何か思いついたらまた紹介していきたいと思います。